ほめる匠とは 人材育成感想文
メルマガ購読・解除
人材を育てられない経営者と管理者はこれを読みなさい
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

Posted by TI-DA
at


【PR】




2011年06月29日

Posted by happy@coach
at 07:07
Comments(0)

幸せ探し

沖縄とメンタルの問題について

皆様、おはようございます。
昨日は読谷にて講義でした。本日からは那覇で講義です。昨日は5時間のコミュニケーションの講義でしたが、上達の速さに関心です。


さて今日は、メンタルヘルスのことについて書いてみたいと思います。過去の記事でも何度か書かせていただいていますが、メンタルのことは、これからの沖縄ではもっと考えていかなければいけない問題だと考えています。


以前、経営者協会さんから執筆の依頼をいただき書かせていただいたのですが、この時の依頼が「沖縄の人を元気にしたい」「沖縄県の自殺者の数を減らしたい」という内容でした。


自殺者が増えているというのは、沖縄ということだけではなく大変悲しいことです。苦しんで苦しんが上の行為だと思いますが、苦しんでいる時にはどんな環境だったのかということを考えたり、その人の人間関係などを調べてみても、やはり話ができる人がいない、聴いてもらえる人がいないなど、人間関係やコミュニケーション不足、もって掘り下げてみれば信頼できる人がいないという環境が多いようです。


このような現状を改善したいと思いながら日々伝えていきたいと思っております。もちろん、私のできることはいつも全力ですが、私一人ではなく、多くの人が協力し合いながら改善していくことが必要だと感じます。コミュニケーション不足、コミュニケーションを取れないということは、本人にとって大変ストレスになります。


ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年6月30日~7月2日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook









2011年06月27日

Posted by happy@coach
at 00:05
Comments(2)

仕事

やりがいある職場について

皆様、こんばんは。
本日はあいにくの天気でしたが、午後から中部まで社内研修に出かけてきました。企業研修ということで、普段とはまた異なる雰囲気の研修になりました。これから数か月続く研修ですが、毎回のテーマ、意識づけをしっかりしていきたいと思います。


さて今日は、やりがいあふれる職場ということで書いてみたいと思います。やりがいとは、個人によってまったく感じ方が違いますが、ある本には、下記のようなことが書かれています。


やりがいある職場について

上記で書かせていただいたやりがいある職場について書かれている本には下記のことが書かれています。

①信頼と尊敬を感じ、安心感の、おてる職場
②不公平な差別待遇や偏見のない、公正で、誇りのもてる職場
③階層が少なくフラットで、自由で、自律した関係を重視する職場
④組織や地位、年代の壁がなく、話しやすい雰囲気の職場
⑤個人と組織の目標が共有され、互いに支援しあう職場
⑥ライバル意識より、仲間意識の強い職場
⑦共鳴と協創が可能な協働環境のありゅ職場
⑧協力と意欲、才能に応じた仕事ができる環境
⑨人によるちがい多様性を認め、みんなの力を活かせ場がある環境
⑩教育する機会に恵まれ、キャリア・アップが可能な職場
⑪適切なフィードバックがなされ、モチベーションの得られる職場
⑫働きと貢献度に応じた給与が得られる職場
⑬業績をきちんと評価し、説明責任を果たしている職場


このような内容が書かれていますが、皆様はどう感じますでしょうか?
上記のことをいくつかのカテゴリーにまとめることができるものもあると思いますが、ひとつずつ、どんな環境なのか具体的に例をあげて、また書いていきたいと思います。


皆様の現在の職場の環境はどれだけ当てはまっていますでしょうか?


ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年6月30日~7月2日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook








2011年06月24日

伝え方について

皆様、こんばんは。
この1週間は今月ピークの忙しさ・・・だったかもしれません。今月もあと1週間、今月いっぱいは忙しいですが、頑張りたいと思います。来月は海に行けるといいなと思います。


さてさて今日は、午前も午後も講義の1日でありましたが、今日の午後の講義は「ほめる匠」講座だったのですが、ある理由から講義ではなくなり、グリープワークになりました。言葉の重要性や伝え方、価値観の違いなど、今日は過去に書かせていただいた内容の記事を思い出すような出来事がたくさんありました。


過去の記事は下記を参照下さい。


傾聴の重要性について

カップルの喧嘩と夫婦喧嘩

偏見からくる自分の心

他人の価値観を承認する

他人の価値観を知る

ストレスについて考えてみる


価値観の違いはあって当たり前ですが、それでも、最低限のルールというものがあります。集団生活をする場であればなおのこと、この最低限のルールが必要になります。集団の誰かに迷惑をかけることはしていないかどうか、そのことを常に考える必要があります。その中で誰かが守っていない時でも、伝え方を間違えて相手を傷つけてしまうことがあってはいけません。今日は講師として現場にいながら貴重な経験をすることができたこと、学ぶことができたこと、この学びを活かしていきたいと思います。



ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年6月30日~7月2日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook







2011年06月22日

人材育成

皆様、おはようございます。
今週の睡眠時間も少々足りずにいますが、体調は元気いっぱいでございます。最近はまた声が大きくなったのか、夕方から夜には声が少しかすれてきたりする日もあります。きっと講義で大きな声を出しているのかな・・・前にお座りいただいてる方はうるさいかもしれません・・・アセアセ


さて今日はタイトルにあるように「人材育成」というタイトルになっていますが、人材育成・・・人を育成することは、とても大変で、難しいことだと体で体感しております。本日も打ち合わせにて話がありましたが、熱意が必要であり、知識も必要でありという話になりましたが、知識がすごくても学ぶ方の気持ちや状況を理解できなければいけないと日々勉強中でございます。


人材育成ということで、企業の研修に携わらせていただいておりますが、私が伝えることができることがすべて伝える中で、私自身も学ばせていただいていると感じております。学生の時には感じることができなかったことですが、一つ学びがあるととても嬉しくなります。学生時代はサッカーに明け暮れていたので、勉強というものを家でした記憶がほとんどありません。今は、日々学べることの喜びを感じています。


明日はいつもお世話になっている企業での講義です。あと2か月で修了する生徒さんがいます。入所してすぐのことを考えると、今の成長は素晴らしく、生徒さんの努力があってここまでくることができました。あと2か月ですが、私も今以上に努力して、少しでも多くのことを伝えていきたいと思います。


今日は、普通の日記のようになりましたが、たまにはいいかな。。。と思いつつ、今日も頑張りたいと思います。



ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年6月30日~7月2日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook






2011年06月20日

Posted by happy@coach
at 23:40
Comments(2)

幸せ探し

メンタルヘルス不調に関する具体的な対策

皆様、こんばんは。
今日は早起きをして読谷まで仕事で行ってきましたが、少々寝不足気味です。さてさて、最近、わがアパートですが、1階のポストのところにヤモリがいるのですが、毎晩夜になると壁にはり付いています。最近、夜帰ってくるときには、このヤモリが気になり、じっと顔を見てしまいます。今日は2匹で並んでいて可愛かったです。


さて、今日は、メンタルヘルスのことについて書いてみたいと思います。メンタルヘルスは自分自身でもストレスの軽減、解消をしていかなければならないということ、その方法などについて伝えられていますが、その中で、メンタルヘルス不調に関する具体的な対策について書いてみたいと思います。


メンタルヘルス不調に関する具体的な対策

メンタルヘルス不調のサインとして、下記のようなことがあります。

■仕事の能率が低下
■仕事のミスやロスが増える
■遅刻、早退、欠勤が多くなる
■あいさつやつきあいを避けるようになる(孤立)
■他人の言動が気になる
■態度が落ち着かずイライラする
■口数が少なくなる(多くなる)
■考え込むようになる
■ささいなことで腹を立てたり反抗する

上記のことをまとめてみると、業務効率の低下、勤務状況の悪化、対人関係の悪化(職業トラブルの増加)など。このようなメンタルヘルス不調のサインが見られる場合には、勤務を含めたライフスタイルに無理がないかを一度検討し改善を図りことが必要です。それでも良くならなければ、上司や産業保健スタッフに相談するなど、もしくは事業場外の医療機関で医師に相談することが大切です。


無理に頑張りすぎないことが悪化を防ぐという意味で大変重要です。



ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年6月30日~7月2日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook






2011年06月16日

Posted by happy@coach
at 23:32
Comments(2)

幸せ探し

経験は宝

皆様、こんばんは。
今日も午前午後の講義をしてきましたが、やはり経験や体験ってとても大切ですね。訓練の日数が多いクラスと、まだ少しの訓練日数のクラスを比較してみると、やはり技術的なこともそうですが、何が大切だということの意識の違いがありました。こうやって考えてみると、講義をする私としても、大変嬉しく思いますし、まだ日数が少ないクラスも伸びシロが大きいんだなと思います。


テーマによって技術にムラが出ることが確認できたことは、とても素晴らしい気づきになったのではないでしょうか。あえて意地悪なテーマを出してのグループワークをしますが、テーマの違いによって生徒さん自身の技術の違いが見えることは、とても前向きにとらえています。


ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年6月30日~7月2日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook






2011年06月15日

コミュニケーション

皆様、こんばんは。
明日も午前午後の講義に備えております。今週も休みなしですが、沖縄の太陽、空を見るとリフレッシュできます。あとは海を見ることができれば最高なんですけどね。


さて、今日の講義は「ほめる匠」の講義でしたが、コミュニケーションをメインに傾聴や承認、伝え方などを意識したセッションをし、その中で相手の素晴らしい部分をほめるということを目的にしています。相手の素晴らしい部分、努力してる部分、変化した部分を伝えることがほめるということです。その為に必要になるのが、コミュニケーション力になります。コミュニケーションは生きていく上で必ず重要になるものです。


皆様は、コミュニケーションについてどのようなイメージをお持ちですか?



コミュニケーションで伝えられることや受け取られ方など多数ありますが、その中で代表的なものは、”感情” ”思考” ”意思” ”知識”などが挙げられます。その方法は”言葉” ”表情” ”ジェスチャー”などが挙げられます。コミュニケーションをとることができると、相手のことを理解できたり、相手のことを認めることができたりできます。そして共感することも、共感してもらえることもあります。



共感してもらえた時のことを思い浮かべていただけるとどうでしょうか?とても安心感がありませんか?認めてもらえた時はどうでしょうか?こちらも安心に繋がったり、自信に結びつきませんか?



コミュニケーションは確かに簡単ではありません。自分自身の心を開いていても、相手に否定的な言葉を投げられたりすることもあります。相手がそういう意味で言ってないことでも傷ついてしまうことも傷つけてしまうこともあります。しかし、言葉で傷つくという問題は、少し言い方を変えるだけで改善できることがほとんどです。コユニケーションの難しさは、自分の考え方と相手の考え方はちがうということを理解することで難しくなくなることもあります。



自分が生きてきた経験は宝物です。自分にしか経験できないことですから。しかし、その体験はそれぞれです。経験や体験からそのことをアドバイスする場合や注意をする場合、指導する場合、伝えるときに相手のことを”否定しないこと”、これは大前提です。



コミュニケーションは、自他ともにマネジメントする上で重要なことです。コミュニケーション力を養うことは、人間力の向上にも繋がるとも言われています。



コミュニケーションについて、また詳しく書かせていただきたいと思います。



コミュニケーションがとれると、どんな未来が見えますか?




ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年6月30日~7月2日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook






2011年06月14日

Posted by happy@coach
at 23:17
Comments(2)

幸せ探し

望んでいる結果に目を向ける

皆様、こんばんは。
今月一番ハードな1週間に入っておりますが、体調管理とともに気を引き締めて頑張りたいと思います。今日は午前午後の講義があり、少々声が変化してしまっておりますが、明日には治っているでしょう。明日も講義頑張りたいと思います。


さて今日は、タイトルにあるように、望んでいる結果に目を向けるということで書いていきたいと思います。


望んでいる結果に目を向ける

①求めている結果を作り上げ、はっきりとイメージする。
②すべき行動をはっきりさせる


まずは、この二つを書きましたが、仕事でもプライベートでも、様々なことを信頼できる整理システムに組み込むことで、自分も周囲のにも驚くような変化がでてきます。「次に取るべき行動」というものを常に考えることが当然になると、具体的な行動が明らかになり、生産性も行動力も高まります。


求めている結果に集中して、その結果に至るまでのプロジェクトをしっかり見極めるという習慣を身につけることでも同じことが起こります。コーチングでも同じようなことが言えますが、望んでいる結果がはっきりとしていれば、それに対して適切な行動をとることができ、見極めができていないと、どのような結果になるのかが曖昧になります。


これは、目標と目的にも似ています。(目標と目的について書いた記事を参照下さい:目標と目的について


実行をするにしても、目的を果たすということも、求めている結果を見極めても、本当にそうなりたいのか、どこまで強い気持ちでそうなりたいのかというこがなければ、想像する結果まではなかなか到達することができません。強い気持ちがあればモチベーションが保つことができます。目標の達成は、日々の行動とその結果、経験の積み重ねです。経験し常にどうすべきかを考えることがとても重要です。


自分自身との対話を習慣にすることで気づくことも多いのではないでしょうか?


ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年6月30日~7月2日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook







2011年06月13日

言葉ひとつ考えることについて

皆様、おはようございます。
今日は読谷まで仕事で行きます。とてもワクワクしていますが、気を引き締めて頑張りたいと思います。最近、忙しさのあまり、スーツをクリーニングに出せず、出しても引き取りに行けず大変なので、昨日は、アイロンを購入しました。たまに買い物をすると、色んな出来事がありますね。


さて今日は、昨日のアイロン購入の時の出来事について書いてみたいと思います。


言葉ひとつ考えることについて

昨日、アイロンを購入した時の出来事、元の金額よりも少し安くなっていたので購入を決めたのですが、会計をする時に、金額が値引き前の金額なんです。値引きの登録をレジに入れていないんですね。しかし、それは全然構いません。(本当は会社としては絶対にあってはならないことだと思いますが・・・)


金額がおかしいと思ったのですが、念のためにもう一度商品を見に行くと、やはりレジの値引きの登録ができていないようでした。そこで、カウンターにいる方にお話しをしたのですが、その時の対応が、「私はメーカーの者ですので、あちらのレジの人に聞いて下さい」・・・これ、どうでしょうか?メーカーの人だということは、名札を見てわかっていましたが、カウンターの中にいれば多くの方は声をかけるのではないでしょうか?


「メーカーの者ですので・・・」、これはちがうのではないかと思いましたので、それでは、こちらのスタッフの方をお願いしますということで、お呼びしていただきましたが、次に、スタッフの方の対応にビックリしました。商品のところに書いてある金額と、レジでの金額のちがいをお話したところ、小さなこえで、何か言ってからレジの方へと行き、戻ってきてすぐに、「金額の間違いですから、こちらに名前と電話番号をお書き下さい」・・・と。


名前と電話番号を書いてしばらくしてから、差額のお金を持ってきたのですが、その時に「差額の返金ということになりますから、こちらにサインをして下さい」・・・


どうでしょうか?
会社の仕組上、サインと電話番号を書くのはいいのですが、「返金ですから、こちらにサインして下さい」・・・まずは、「こちらの手違いでご迷惑おかけし大変申し訳ございません」という言葉がなぜないのでしょう。一言つけて話をしてくれるだけで、ほとんどのお客さんは気持ち良い気分になることを知っていただけたら嬉しいですね。


仕組上、仕方ないとはいえ、はじめに金額を間違っていなければ書かなくてよい名前や電話番号を書くんですから、一言お客には言葉をつけるべきです。対応中に感じたことは、こちらが間違いをして手間をかけさせているような感じがしました。


やはり、言葉って本当に大切なことだと思います。ちょっとした掛け声だけで相手が受ける印象や気持ちが大きく変わります。何気ない時にも気遣いということは大切ですが、ミスした時こそ、しっかりした対応することで、相手の満足度はちがいますね。


ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年6月30日~7月2日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook






2011年06月11日

Posted by happy@coach
at 20:56
Comments(0)

出来事

習慣とは・・・

皆様、こんばんは。
今日は午後から打ち合わせ&勉強会に参加、そして、今から打ち合わせに出かけてきます。本日も色んな勉強をさせていただきとても充実した1日でした。


さて今日は以前書かせていただいた記事でもあるんですが、今日の勉強会でのお話があったんですが、習慣という言葉。習慣という言葉がよく出てきていましたので、この記事をアップしたいと思います。



今日は習慣の力を超えるのは何か?というタイトルですが、以前、「習慣に支配されている」というタイトルで書いたのですが、今回の記事に関連していることなので、是非、そちらも読んでいただけると嬉しいです。
「習慣に支配されている」⇒http://manawedding.ti-da.net/e3281896.html



習慣の力を超えるものは何か?

習慣の力は強固なものです。気づきがあれば行動に変わりますが、行動に変わってから、そのモチベーションのまま保つことはなかなか難しい問題です。言い換えれば、気づきで行動に変わるが、1つの気づきだけではいつまでもモチベーションは保てないということ。習慣の力で元に戻されてしまったりします。


タイトルの答えを早めに書いておきましょうね。答えはズバリ!!


意識力です。生きていれば、その場その場で多くの選択肢を選ぶことになります。選択するということは、責任も自分にあるということになります。頻繁に書いていました、「選択権」 と 「決定権」の話も同じですが、選択するのも決めるのも自由です。選択するのが自由だからこそ、責任はすべて自分にあるということになります。



何かを選択しないといけない状況になったとき、多くの選択肢の中から自分自身の問題として選ぶことができるでしょうか。多くの中から選択肢を選ぶことは難しいことですが、本当に自分がなりたいこと、したいことなどを選択することが必要です。意識的に・・・というのは、なにか問題が起きたどきでも、選択肢がたくさんある中から、それを意識するだけで日常での可能性が大きく開かれてくると思います。



意識力のことについて書かせていただいた記事も参照下さい。「意識力向上、ONにする秘訣」ということで書かせていただきましたので、ご参照下さいね。


ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年6月30日~7月2日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook






2011年06月10日

Posted by happy@coach
at 22:46
Comments(6)

名言

エンリケ・バリオスの名言

皆様、こんばんは。
本日も午前中に講義があり、そのあと読谷村まで打ち合わせで行ってまいりました。そのあと、久しぶりに砂辺の海岸で風に当たってまいりました。砂辺の海岸は昨年の6月から1か月間、仕事で泊まっていたところで、懐かしく感じました。やっぱり海は気持ちいいですね。


さてさて、今日は、エンリケ・バリオスの名言から、こんな言葉を書いてみたいと思います。



起こらなかった問題やこれからもけっして起こりもしない問題を心配して、

頭をなやませて生きていくのをやめて、

もっと「いま」というときを楽しむようにしなくちゃ。


人生は短いんだ。

もし現実に何かの問題に直面したときはそれに全力であたって解決すればいいんだ。

起きもしない事を心配しながら生きていくのが賢明なことだと思うのかい?


この「いま」という瞬間を、こんな美しい夜をじゅうぶん満喫しなかったら、

それこそなんとおろかなことだろう…。

どうして、じっさい起こりもしないことに頭を悩ませて、

現在を犠牲にしなくてはならないんだい?



最近はなかなか忙しくて、ゆっくりする時間がありませんが、少しこのペースにも慣れてきたように思います。ますます頑張りたいと思います。。。


ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年6月30日~7月2日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook






2011年06月09日

傾聴の重要性について

皆様、こんばんは。
今日は午前中に講義があり、昼からは仕事で中部まで行ってまいりました。今日は梅雨も明けて、いよいよ夏本番ですね。私は日焼けができることが嬉しいのですが、すでにだいぶ焼けてきて嬉しい限りです。


さて、今月は激務の1か月になりますが、大好きな夏が来てワクワクしているわけですが、今日はコミュニケーションについて書いてみたいと思います。いくつかの講義でも話をするのですが、コミュニケーションが苦手だという方が大変多いのですが、その苦手な理由で多いが、下記のような理由です。

①何を話したらいいのかわからない
②どんな言葉で話をすればいいのかわからない
③なぜコミュニケーションが必要なのかわからない

などの理由が多いのですが、私が講義をしているのは社会人の方がほとんどで、就職支援であったり、企業の研修であったりするのですが、何を話したらいいということも感がることではありますが、やはり、まずは「聴く(傾聴)」ができるようになる必要があります。傾聴については、過去に書かせていただいていますので、参照下さい。

傾聴について
コーチングの傾聴と承認について


傾聴の重要性について

これまでの記事で、傾聴の方法などを書かせていただきましたが、講義の中で何度もセッションを経験していただくと、ほとんどの方が傾聴の必要性を理解していただけます。話が上手にできないのは、傾聴ができていないからという声も多く、傾聴の難しさが、そのままコミュニケーションが苦手だということに結びついてるとも言えます。


傾聴をしっかりできないでいるとどうなるのか・・・たとえば、仕事をしていると初めてお話をする方が数多くいます。担当者が留守で担当者に変わりヒアリングをしないといけない場合などもそうですが、話をするだけでは相手の要望を何も聴くことができません。営業にしても、社内の打ち合わせにしてもそうです。第二~第三レベルの傾聴ができないといけません。


傾聴の奥深さを体験していただくこと、何度もセッションを繰り返していくことで、無意識にできるようになってきます。まずは傾聴と承認をしっかり意識することが大切だと日々感じます。



ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年6月30日~7月2日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook






2011年06月06日

Posted by happy@coach
at 20:59
Comments(2)

仕事

論理的思考は解決の鍵

皆様、こんにちは。
この4、5日ブログをお休みしていました。体調が悪いわけでもなく、元気いっぱいではあります。今日から、また書いていきたいと思います。今日は、午前に講義があり、終わってからは夕方まで打ち合わせでした。今日も1日、色んな出来事があり楽しい1日になりました。


今日は論理思考力について書いてみたいと思います。以前にも、論理思考力について書かせていただいておりますが、対象の分析と自己分析を踏まえて書いてみたいと思います。

以前の記事はこちら⇒論理思考力について


論理的思考は解決の鍵

問題を発見して解決策を立案する
問題を解決するにあたり、まずは問題を発見し、現状をしっかり分析すること、正確な分析を行い問題点を明確にするところから始まります。その上で、実現性の高い解決策を立案します。


現状を立案する過程、あるべき姿と現実とのズレを考え、原因がどこにあるのか、どんな形に表すのが良いのか、解決策にはどんな内容が必要なのか、問題を発見し解決策を作り出す道筋そのものが論理的思考です。


対象の分析と自己分析
問題解決方法を考えるときに大切なのこととして、実現の可能性が低い提案をしても支持を得ることは難しいので、実現できる可能性の高い解決策を立案することです。問題自体の分析が大変重要になります。そして、その時にさらに重要なこととして、「できない」という固定観念を持たないこと、できないという固定観念が行動そのものを制御してしまい、できる可能性自体を低くしていきます。


実現の可能性を考える
今はできない⇒今日はできないが、明日はできる
自分一人ではできない⇒何人かでチームを組めばできる

「できない」という固定観念を持つのではなく、このように、出来ることを考える、いつならできるのか、何人ならできるのかということなどを考える、この考え方をいつでもできるようにする習慣が大切です。


論理的な思考は、ビジネスだけではなく自分自身のキャリアを考え、生活に役立つものです。論理とは、自分と目の前の対象を関係づけるものだともいえます。対人関係においても、仕事自体にも大きな力を発揮するのが論理思考力です。


ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年6月30日~7月2日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook







2011年06月01日

Posted by happy@coach
at 23:41
Comments(2)

コーチング

現状の明確化

皆様、こんばんは。
今日は午前午後と講義がありましたが、これまでの講義の内容とは少しちがう形式のものを取り入れましたが、なかなか実践的で良いなと感じております。午前の講義が終わってから、昼からの講義が終わり帰る頃には大雨で、やはり梅雨なんだなという感じでしたね。明日も1日雨っぽいですが、楽しんでまいりたいと思います。


さて今日は、現状の明確化について書いてみたいと思いますが、コーチングを行う上で流れというのがあり、基本的な流れなどを書いてみたいと思います。


現状の明確化

まず、現状の明確化として、数字に置き換えてみたり、過去取り組んだことや、現在に取り組んだことや結果などの質問があります。

①目標の達成地点が100%だとすると、現在は何%ですか?(100点だとすれば、現在は何点ですか?)
②達成に向け、これまでに取り組んだこと、今取り組んでいることな何ですか?
③取り組んだ結果、どのような進展がありましたか?

などなどの質問をすることがあります。これは、自分自身で考えてみることで、どのようなことをして、どのような成果が出たのかを考える、知る、思い出すことに繋がり、これからの行動を考えることができます。


このように、現状を明確化することで、目標と現状のギャップを見つけることもできます。ギャップの原因分析や目標の明確化などを次回に書かせていただきたいと思います。


ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年6月30日~7月2日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook