ほめる匠とは 人材育成感想文
メルマガ購読・解除
人材を育てられない経営者と管理者はこれを読みなさい
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

2013年04月12日

Posted by happy@coach
at 23:22
Comments(0)

仕事

ナレッジ・マネジメント、組織学習について

皆さま、こんばんは。
今日は、ナレッジ・マネジメント、組織学習について書いてみたいと思います。


ナレッジ・マネジメントとは、組織のスタッフが知識やノウハウを共有し、新たに創造したり、価値を生み出したりする経営技法ですが、効果的に進めるためには、どのような問題があるのでしょう。


まず、スタッフ同士のコミュニケーション、信頼関係が必要です。その他にも、納得いく企業で仕事をしているのか、報酬はどうか、休日はどうか・・・など、スタッフの問題を避けることはできませんね。


スタッフ同士が互いに知識やノウハウを提供する環境、気持ちがなければ、まずこれは難しいですよね。このような環境の経営組織にするためには、組織としてあるべき姿を考えなければいけません。


まず、知識っていうのは、「暗黙知」と「形式知」に分類され、形式知とは、文章などによって表現される知識のことで、各種資料などに書かれているものです。これらのことは、他人に教えることができるし、教わった人は、その人と同じ知識を持つことができます。対して、暗黙知とは、簡単にいうと個人が持っているノウハウのことです。


暗黙知とは、個人が持つノウハウのことですから、これまでの経験などから身についているものが多く、簡単には人に教えることができません。だからこそ、組織としてもそうですが、スタッフ同士のコミュニケーションや信頼関係が必要になってくるのです。


当然、会社としての価値観や戦略、理念にもつながるのではないでしょうか。それぞれが持つ暗黙知を惜しみなく出し合える企業は当然成長します。ナレッジ・マネジメントは非常に大切で重要な経営技法と言えるでしょう。


嘉手納まちかど情報局前回4月4日(木)の番組:http://www.ustream.tv/recorded/30861321

沖縄の社長tvhttp://okinawa-president.net/piece-communications

嘉手納町はもちろん、沖縄県内のことなどを楽しく、そして真面目にトークしたいと思います☆

皆さん、質問や相談、リクエスト等を受け付けておりますので、よろしくお願い致します。
info@mana-pua.com


メールマガジンhttp://www.mag2.com/m/0001555713.html(人材を育てられない経営者管理職者はこれを読みなさい(メルマガタイトル))


にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村



↓↓ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると嬉しいです。お願い致します↓↓

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい


(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook




同じカテゴリー(仕事)の記事





 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

pagetop▲