ほめる匠とは 人材育成感想文
メルマガ購読・解除
人材を育てられない経営者と管理者はこれを読みなさい
   
バックナンバー
powered by まぐまぐトップページへ

Posted by TI-DA
at


【PR】




2013年05月13日

夢を具体的な目標に

沖縄の社長tv
http://okinawa-president.net/piece-communications

↓↓ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると嬉しいです。お願い致します↓↓
モチベーションブログランキング

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村


夢と目標


・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・

今日の名言

しんたろうにとって何が大切か考えること。それでしんたろうの生き方が決まる。

                             しんたろう


・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・゜゚・*・*:.。. .。.:*・




皆様、こんばんは僕ボクサー








この名言、過去にも見た気がしますが、また出てきたので、書いてみました鉛筆本








ある専門学校で講義をしてきましたが、すごいですね!若い人のパワーというか輝き
とても純粋な光を感じます昨日も同じようなことを書いていますが、今日の講義でさらにそう感じました



この子達が将来の日本を素晴らしい日本にしていくんだなーと・・・・
自分自身が今よりもっと年をとって、老後を迎えたときに、この子達はどのような活躍をしているのか、今から楽しみです



今日のタイトルに書いてあることに話を戻しましょう


【夢を具体的な目標に落とし込む】ということですが、夢と目標はどうちがうのか疑問に思うことがありました。ある本にはこう書かれています


夢⇒最終地点


目標⇒そこに至る方法(最終地点に至る方法)
と書かれています



さらに、こう書かれています。



”夢は、目指すべき理想であり、実現したい新生活です。目標は、達成すべきことを明確に示す日々の青写真です。”



とても素晴らしいことが書かれていますが、”実現したい新生活”というのが、イマイチ、イメージできないでいるんですが・・・




しかし、先日、最終目標にいくまでに、短期目標の設定、そして達成が大切だと書きました




長期的な成功は、毎日達成する小さな成功の集大成、積み重ねです
自信を持つためには、小さな成功体験を数多く集めることが大切だと考えます。




大きな目標を掲げ、そこに向かうことは、とても素晴らしいことだと思います
大きな目標であればあるほど、そこにいくまでの、小さな目標をたくさん設定しなければならないと思います




目標を達成する喜びを知ると次も頑張ることができますし、自分の支えにもなってきますよね


ホームページ
http://mana-pua.com/

沖縄の社長tv
http://okinawa-president.net/piece-communications

FMニライパーソナリティ
http://www.ustream.tv/recorded/31286699
http://www.ustream.tv/recorded/31287161

ブログ
http://piececommunications.ti-da.net/
http://manawedding.ti-da.net/


仕事内容
■人材育成研修
 組織の活性化、階層別研修、新人教育、求職者訓練など
■農業
 沖縄県内の農業の活性化、農業を通じて就職支援、マッチングなど
■ネットショップ
 無農薬野菜、有機野菜、米の通販、沖縄食材など
■コーチング
 毎月限定5名様まで(クライアント様とじっくり向き合いたいため5名様限定にさせていただいております)
■ビジネスコーチング
 人材育成・社員研修にコーチングを取り入れ、フォローアップの充実、経験を活かしたティーチングも行っております。幾つかのプランを組み合わせてオリジナルの内容で行います。
■セミナー
 コミュニケーションのこと、人間関係(社内での対人関係・夫婦関係・恋愛・考え方)等
■相談
 対人、男女、夫婦、メンタル、仕事、家庭、子供、就職、進学等

※上記の内容以外にこんなことでも?と思うことがありましたら、お問合せ下さい。


メールマガジンhttp://www.mag2.com/m/0001555713.html
(人材を育てられない経営者管理職者はこれを読みなさい(メルマガタイトル))


にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

↓↓ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると嬉しいです。お願い致します↓↓

モチベーションブログランキング

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村


(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。







意識的に行動する

沖縄の社長tv
http://okinawa-president.net/piece-communications

↓↓ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると嬉しいです。お願い致します↓↓
モチベーションブログランキング

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村


意識的に行動する


はじめは難しくなかなかできないこともたくさんあると思いますが、意識的にすることで、それが当たり前になって、自然にできるおうになってくるので、コーチングスキルとほめるを使ってコミュニケーションをとってみてほしいです



生徒の皆さんの質問やお話で1番多かったのは、”悩み相談を受けていると自分まで落ち込んでくる”という内容が多かったです。これは、相談を受けているんですが、自分のことと同じように考えて受け入れてしまっているということなんです。



”受け入れずに受け止める”、これとても大切なことなんですコーチングでは、答えはすべて自分の中にある(クライアントの中にある)ので、コーチングをする上で、答えを一緒に考えないということが基本になります。答えを一緒に考えるのではなく、クライアントが気づくようにします。



コーチングの技術使いながら、ほめる!これを明日でつかんでいただきたいと思います(^-^*)/
そして、メンタル面の強化もとても重要な要素です。『選択権』と『決定権』。この二つの切り札は自分自身の最後の切り札です。この話の内容は、こちらを読んでいただけるとわかると思いますので、読んでみてくださいね。


ホームページ
http://mana-pua.com/

沖縄の社長tv
http://okinawa-president.net/piece-communications

FMニライパーソナリティ
http://www.ustream.tv/recorded/31286699
http://www.ustream.tv/recorded/31287161

ブログ
http://piececommunications.ti-da.net/
http://manawedding.ti-da.net/


仕事内容
■人材育成研修
 組織の活性化、階層別研修、新人教育、求職者訓練など
■農業
 沖縄県内の農業の活性化、農業を通じて就職支援、マッチングなど
■ネットショップ
 無農薬野菜、有機野菜、米の通販、沖縄食材など
■コーチング
 毎月限定5名様まで(クライアント様とじっくり向き合いたいため5名様限定にさせていただいております)
■ビジネスコーチング
 人材育成・社員研修にコーチングを取り入れ、フォローアップの充実、経験を活かしたティーチングも行っております。幾つかのプランを組み合わせてオリジナルの内容で行います。
■セミナー
 コミュニケーションのこと、人間関係(社内での対人関係・夫婦関係・恋愛・考え方)等
■相談
 対人、男女、夫婦、メンタル、仕事、家庭、子供、就職、進学等

※上記の内容以外にこんなことでも?と思うことがありましたら、お問合せ下さい。


メールマガジンhttp://www.mag2.com/m/0001555713.html
(人材を育てられない経営者管理職者はこれを読みなさい(メルマガタイトル))


にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

↓↓ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると嬉しいです。お願い致します↓↓

モチベーションブログランキング

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村


(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。







人間力向上

沖縄の社長tv
http://okinawa-president.net/piece-communications

メールマガジン
http://www.mag2.com/m/0001555713.html
(人材を育てられない経営者管理職者はこれを読みなさい(メルマガタイトル))

ほめる匠
【ほめる匠のページです】


コミュニケーションで伝えられることや受け取られ方など多数ありますが、その中で代表的なものは、”感情” ”思考” ”意思” ”知識”などが挙げられます。その方法は”言葉” ”表情” ”ジェスチャー”などが挙げられます。コミュニケーションをとることができると、相手のことを理解できたり、相手のことを認めることができたりできます。そして共感することも、共感してもらえることもあります。



共感してもらえた時のことを思い浮かべていただけるとどうでしょうか?とても安心感がありませんか?認めてもらえた時はどうでしょうか?こちらも安心に繋がったり、自信に結びつきませんか?



コミュニケーションは確かに簡単ではありません。自分自身の心を開いていても、相手に否定的な言葉を投げられたりすることもあります。相手がそういう意味で言ってないことでも傷ついてしまうことも傷つけてしまうこともあります。しかし、言葉で傷つくという問題は、少し言い方を変えるだけで改善できることがほとんどです。コミュニケーションの難しさは、自分の考え方と相手の考え方はちがうということを理解することで難しくなくなることもあります。



自分が生きてきた経験は宝物です。自分にしか経験できないことですから。しかし、その体験はそれぞれです。経験や体験からそのことをアドバイスする場合や注意をする場合、指導する場合、伝えるときに相手のことを”否定しないこと”、これは大前提です。



コミュニケーションは、自他ともにマネジメントする上で重要なことです。コミュニケーション力を養うことは、人間力の向上にも繋がるとも言われています。



コミュニケーションについて、また詳しく書かせていただきたいと思います。



コミュニケーションがとれると、どんな未来が見えますか?



↓↓ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると嬉しいです。お願い致します↓↓

モチベーションブログランキング

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村


ホームページ
http://mana-pua.com/

沖縄の社長tv
http://okinawa-president.net/piece-communications

FMニライパーソナリティ
http://www.ustream.tv/recorded/31286699
http://www.ustream.tv/recorded/31287161

ブログ
http://piececommunications.ti-da.net/
http://manawedding.ti-da.net/


仕事内容
■人材育成研修
 組織の活性化、階層別研修、新人教育、求職者訓練など
■農業
 沖縄県内の農業の活性化、農業を通じて就職支援、マッチングなど
■ネットショップ
 無農薬野菜、有機野菜、米の通販、沖縄食材など
■コーチング
 毎月限定5名様まで(クライアント様とじっくり向き合いたいため5名様限定にさせていただいております)
■ビジネスコーチング
 人材育成・社員研修にコーチングを取り入れ、フォローアップの充実、経験を活かしたティーチングも行っております。幾つかのプランを組み合わせてオリジナルの内容で行います。
■セミナー
 コミュニケーションのこと、人間関係(社内での対人関係・夫婦関係・恋愛・考え方)等
■相談
 対人、男女、夫婦、メンタル、仕事、家庭、子供、就職、進学等

※上記の内容以外にこんなことでも?と思うことがありましたら、お問合せ下さい。


メールマガジンhttp://www.mag2.com/m/0001555713.html
(人材を育てられない経営者管理職者はこれを読みなさい(メルマガタイトル))


にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村




(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。







自分自身の胸に確かめてみる

ほめる匠
【ほめる匠のページです】



人生は退屈すれば長く、充実すれば短い。


退屈してるときは時間も長く感じますもんね。自分自身が一生懸命になれること、熱くなれることをしてると短いのかな・・・と思います。自分自身が何をしたいのか、何をしてるときが幸せなのかを考えること、とても大切ですね(*゚ー゚)v


何をすると充実するか、自分自身の胸に本当の気持ちを確かめてみること、すごく大切ですね。


今日も、素敵な1日になりますように。


↓↓ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると嬉しいです。お願い致します↓↓

モチベーションブログランキング

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村


ホームページ
http://mana-pua.com/

沖縄の社長tv
http://okinawa-president.net/piece-communications

FMニライパーソナリティ
http://www.ustream.tv/recorded/31286699
http://www.ustream.tv/recorded/31287161

ブログ
http://piececommunications.ti-da.net/
http://manawedding.ti-da.net/


仕事内容
■人材育成研修
 組織の活性化、階層別研修、新人教育、求職者訓練など
■農業
 沖縄県内の農業の活性化、農業を通じて就職支援、マッチングなど
■ネットショップ
 無農薬野菜、有機野菜、米の通販、沖縄食材など
■コーチング
 毎月限定5名様まで(クライアント様とじっくり向き合いたいため5名様限定にさせていただいております)
■ビジネスコーチング
 人材育成・社員研修にコーチングを取り入れ、フォローアップの充実、経験を活かしたティーチングも行っております。幾つかのプランを組み合わせてオリジナルの内容で行います。
■セミナー
 コミュニケーションのこと、人間関係(社内での対人関係・夫婦関係・恋愛・考え方)等
■相談
 対人、男女、夫婦、メンタル、仕事、家庭、子供、就職、進学等

※上記の内容以外にこんなことでも?と思うことがありましたら、お問合せ下さい。


メールマガジンhttp://www.mag2.com/m/0001555713.html
(人材を育てられない経営者管理職者はこれを読みなさい(メルマガタイトル))


にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村




(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。






2012年02月11日

Posted by happy@coach
at 10:30
Comments(0)

前向き

今の状況をプラス思考で考えてみると

木部伸治

皆さま、こんにちは。
今日の沖縄は心地好い気候ですね。春はもうそこまで来ている感じがします。その次には、大好きな夏がやってくるので、今から楽しみです。


さてさて、前回のブログで書いた”新しい環境の変化”の続きとして書いてみたいと思います。


今の状況をプラス思考で考えてみると

今、皆さんがいる状況は、満足いく状況ですか?その満足度はどれくらいでしょうか。満足度によっては、落ち込んでいまっている方もいるのではないでしょうか。


人間は、マイナスに考えればいくらでもマイナスに考えることができる生き物です。自分自身を守ろうとするが故にマイナス思考が働き、防御しようとするんですね。こらはある意味仕方ないことです。それを承知で少し意識してプラスに考えてみましょう。


様々なシチュエーションがありますが、私の場合は”反面教師”という言葉があてはまりそうです。「こんな発言すれば相手はこんな気持ちになるのに」「こんな発言は相手の感情を逆なでするのに」みないな感じで、冷静に受け止めてみることもやってます。


自分自身の気持ちの持ちようでマイナスな思考になってしまったり、相手の言動でなってしまったりしますが、相手によってそうなってしまうのはもったいない。自分自身の人生ですから、自分自身で気持ちを変化させていきたいものです。


相手から受けたことであっても、そのことさえも自分のプラスになるということを考えていきたいものですね。


にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村



↓↓ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると嬉しいです。お願い致します↓↓

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい


(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook






2012年02月07日

Posted by happy@coach
at 10:52
Comments(0)

前向き

先入観と思い込みをなくすと

木部伸治

皆さま、こんにちは。
随分長い間ブログの更新をしていませんでした。最近は風邪が流行していますが、皆さまは大丈夫でしょうか?体調には常に気をつけたいものですね。


先入観!!想像!!


先入観や自分自身の思い込み、想像で諦めてしまったり、チャレンジしなかったりという方が非常に多いように感じます。もしかすると、本人にそんな意識はないかもしれません。出来ないという先入観や思い込みや想像で諦めてしまったことはないでしょうか?


どんなことでもそうやと思いますが、これまで出来ひんかったからといって、自分には出来ひんって決めつけてまうのはもったいない。



1年後には出来るようになってるかもしれへん。
もしかしたら、明日できるようになってるかもしれへん。



『自分には向いてない』っていう言葉で、出来ひんことや、諦めることの言い訳にしてるのかも。



昨日出来ひんかったことが今日も出来ひんという理由にはならん。
これまでやったことは、絶対に無駄にはなってないんやから、そこには必ず成長があって、今日は出来るようになってるかもしれせん。・・・・そう思います。



パートナーに対しても、不安になったり、直してほしいところがあるなら、我慢するのではなく、コミュニケーションをとって、思ってることを伝えることが大切ではないかと思います。その時の伝え方には注意したいものですが・・・



悪い結果を想像して何もしないのではなく、気持ちを込めて相手に伝えてみたいですね。逆に、聴く方の人は、真剣に相手のことを考えて、どういうことを言おうとしてるのかを考えて聴いてあげてほしいと思います。


ふとした会話の中にもヒントやメッセージが込められていることがたくさんあるのではないでしょうか?
人間関係にも同じことが言えるのではないかと思います。自分自身の価値観や思い込みで相手の存在を否定してしまっていることはないでしょうか?自分自身の言葉や態度で相手を否定してしまっていることに気づかない人が多いのです。


言葉のチョイスや、対応次第で相手の心に傷をつけてしまうことも多々あります。


相手の存在や、行動をもっと認めることに意識してみると、普段の自分自身の思考も変化してくるのではないでしょうか。考え方や視点を変えるのは相手ではなく自分自身なのです。相手を変えようとするのではなく、自分自身が少しだけ変化してみるとこれまでと違った毎日になるかもしれませんね。



にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村



↓↓ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると嬉しいです。お願い致します↓↓

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい


(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook






2012年01月18日

Posted by happy@coach
at 01:01
Comments(0)

前向き

安心というキーワード・・・その2

木部伸治

モチベーションブログランキング

皆さま、こんばんは。
今日の沖縄は久しぶりの太陽が出て気持ち良かったですね。やはり沖縄と太陽はぴったりですね。


さて今日は、タイトルの通り、安心というキーワードということで、人にはそれぞれ安心のキーワードがあると思います。何を持って安心なのか、どうすれば安心になるのかなど、以前書いた”安心のキーワード”の続編で書いていきたいと思います。

以前書いた「安心というキーワード・・・その1」⇒http://manawedding.ti-da.net/e3641599.html


安心というキーワード・・・その2

まず、安心という言葉、言葉バンクで意味を調べてみました。こちら⇒気にかかることがなく心が落ち着いていること。


安心とは、気にかかることなく心が落ち着いていること、とあります。皆さまはどうでしょうか?気にかかることがない。心が落ち着いていること。この両方っていうのはなかなか難しいことかもしれませんが、、どの程度の気がかり、落ち着かないということかも数字では表せない心や感情の部分ですから難しいですね。


逆に、気がかりなこと、心配ごとがあって心が落ち着かない時にどうすればいいのかを考えてみましょう。以前書いた記事の中にもあるように、現状を見つめることができなかったり、現状を認識できなかったり、問題を見つけることができなかったりすると解消できなくなります。


まずは、現状認識。まずは、不安の種から目をそらなさいことから始まります。そして、思いとは別の現実の部分にも目を向けることが必要です。これさえできれば、多少はマシになるでしょう。ここまで考えればおのずと解決策を探すことでしょう。


ずっと先のことを考えるのは素晴らしいことですが、想いだけではなく、現実問題として認識できるかどうかで安心できるかどうかが変わります。対策さえ考えることができれば安心できるものです。あとは行動のみですから。


それでもやはり問題から目をそらしてしまうこともあるでしょう。その時は、自分自身は今悩んでいるんだということだけしっかり理解しましょう。自己承認にあたる部分です。自分の今の心境だけでも理解しておくと楽になります。


安心というキーワード・・・その1”も是非お読み下さい。きっとヒントになることがあると思います。


↓↓ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると嬉しいです。お願い致します↓↓

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい


(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook






2011年08月21日

Posted by happy@coach
at 23:07
Comments(2)

前向き

誰かに必要とされている

皆さま、こんばんは。
久しぶりの更新でまたまた反省しておりますが、今日は時間を割いて書かせていただきたいと思います。


さて今日は、私の好きな本の中に書かれていることなどを書いてみたいと思います。この本は、4年くらい前に購入してから、何度も読んでいるのですが、とても元気をいただける本で、沖縄でも、数か月前くらいから書店の店頭で置かれているのを見るようになりました。この本の中でこんな言葉があります。


相手の持っているものの中で自分がほしいものと、自分が持っているものの中で相手がほしいものとをお互いがちょうどいいと思う量で交換している


私たちが生活している社会では、人とかかわりを持たずに生きていくことはできません。自分自身で野菜やお米を作らなくても、服を作らなくても、毎日食べることや着ることができるのは、誰かが供給してくれているからで、その人たちがいなければ生きていくことができません。その人たちと、自分自身で何かを交換しているから、それらを手にいれることができます。


お金を手にいれるのも、自分自身の労力と交換で手に入れることができ、手にしたお金と様々なものを交換しています。そうやって考えると、自分一人で生きていくことができないことは簡単に理解できます。それと同時に、自分自身が何らかの形で誰かの役に立っていることにもなります。


人材育成や講師、相談員として仕事をさせていただいている中で、仕事へのやりがいなどの話を聞くことが多いのですが、やはり、やりがいを感じないという声もあります。


人は、誰かの役に立てているという存在の意味を感じることで、生きがいを感じることができたり、自分自身の存在価値を見出したりすることができます。仕事でそれを感じることができない方は、こう考えてみてはいかがでしょうか?自分自身が仕事をすることで、誰の役に立てているのか、そして、その人の先にはどんな人たちがいるのでしょうか?


自分自身がいることで、何かをすることで、直接のかかわりがある人だけではなく、その先の人にもかかわっていることを考えると、自分の存在価値を感じることができるのではないでしょうか?必ず誰かの役に立っており、誰かに必要とされているのです。その人数が多いか少ないかではなく、一人の人でも必要とされているなら、それは、とても素晴らしく、うれしく、ありがたいことだということを意識できると、日々の生活にも変化が出てくるのではないでしょうか?



↓↓ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると嬉しいです。お願い致します↓↓

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい


(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook






2011年08月08日

Posted by happy@coach
at 23:19
Comments(1)

前向き

優先順位をつける必要性

皆様、こんばんは。
数日忙しく更新ができませんでしたが、先日の台風は長かったですね。皆様は被害はありませんでしたでしょうか?私も被害は全然ありませんでしたが、声がまったく出なくなっていたので、台風で講義が休みになりホッとしておりました。


優先順位をつける必要性

さて本日は、徹夜の影響かなかなか思考が働きません。寝不足になると思考も働かなくなるというのことを身をもって感じておりますが、こんな時こそ仕事の優先順位をつけて、今するべきことは何かということを考える必要がありますね。私は、仕事が多くなりすぎた時には「今、しなくていいものはどれか?」という優先順位のつけ方をしています。


すべきことが多くなると、頭がいっぱいになってしまい、何から手をつけていいのかアタフタしてしまいます。どれもしなければならないことだからこそ、パニックになるのですが、その時の思考として、あれもこれもしなくてはいけない・・・という思いが頭の中でグルグルしてるのではないでしょうか?


ですが、「今しなくていいものは?」って考えてみると、いくつかのすべきことは「今」ではないのではないでしょうか?今しなくてもいいことまで考えてしまい、今すぐすべきことが見えなくなっているのことが多いのです。今しなくていいものを見つけることだけで、気持ち的にもとても楽になり、残った「すべきこと」の中から優先順位をつけることができます。


優先順位をつけることができれば、パニックもなくなり、冷静に進めていけばいいのです。優先順位を考えることはとても重要であり、自分自身のストレスを減らすことにもなりますので、忙しい人こそ、日々優先順位を考えてみるといいのではないでしょうか。仕事のスピードも優先順位をつけることで、早く処理することができます。


次回は、意思決定について書いてみたいと思います。



↓↓ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると嬉しいです。お願い致します↓↓

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい


(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook






2011年08月04日

Posted by happy@coach
at 10:41
Comments(0)

前向き

どこを伸ばすか

皆様、おはようございます。
今日は台風接近ということですが、午後からお役所的なところに出向く用事がありますが、そのお役所的なところに、今日の予定はどうなっているかを問い合わせたところ、10時までにバスが止まればこちらの職員も帰るので閉館になります。ラジオを聴いて下さい。。。台風は午後からが本格的に近付くので、10時までにバスが止まらなければ・・・12時くらいに止まってしまったらどうするのでしょうか・・・と時間を見つつの更新です。


さて今日は、「考えすぎだ」「周りの目を気にしすぎる」などいうようなことを踏まえて書いてみたいと思います。


とこを伸ばすか

被害感を持っている方がいたり、常に色んなことを考えてしまっていたりして自分自身に疲れるという方も多いのではないでしょうか?色んなことを想定して考えてるのではなく、「こうなったら困る」「こうなってしまうかもしれない」「周りから嫌われているかも」ということを考えてしまう方もいらっしゃると思います。


こういった時、まずは根拠があるのかないのかということを考えてみます。実際に根拠がない場合も非常に多く、妄想をしているだけの方もいらっしゃいます。こういった妄想をしてしまう方の多くは、どんどん落ち込んでいくような妄想をしてしまいます。妄想して元気になったり、やる気なったりする方は少ないのです。


このような時はどのような話をしていくのかということですが、「伸ばしたい方に焦点をあてて話をする」ということです。ここでいう伸ばしたいところというのは、上記ふたつの「考えすぎだ」「周りの目を気にしすぎる」のどちらが精神的に健康かを考えて、この二つでは「考えすぎだ」の方が健康的です。そういった時に、健康な方に焦点をあてて、「考えすぎだと思ってるんですね」というようなリフレイン(オウム返し)で返していきます。


相手の伸ばしたい部分に焦点を当てて対話をすることで、「やってみようと思います」という思いになるような対話をしていきます。どのような対話が正解なのかということではなく、どこに焦点をあてることが、相手にとって必要なことなのかがわかっていることが大切です。


このように、焦点をどこにあてるかによって、相手の感情も180度変わることになりますので、対話をする時には、しっかりと聴くことができなければいけません。



↓↓ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると嬉しいです。お願い致します↓↓

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい


(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。


Facebookもしております↓ ↓ クリック

Facebookへ






2011年07月29日

Posted by happy@coach
at 06:33
Comments(0)

前向き

こんなことに気付く・・・について

皆様、こんばんは。
今日の夕方からD.PROJECTの会議でした。色んなお話があり、とても充実した気持ちになる会議です。やる気、テンションが上がります。会議だけで大変勉強になる、そんな素晴らしい会社なのです。


さて今日は、D.PROJECTの会議だったいうことで、まずは、写真をアップしたいと思います。。。

D.PROJECT

普段はとても綺麗でお洒落な事務所なんですが、会議が始まるとこんな感じに。。。アセアセ
しかし、毎回、内容のある素晴らしい会議です。


さてさてここからは、私は大阪から移住してくる時に、「あなたの人生お運びします」というドラマのDVDを持ってきたのですが、そのドラマの中に、「人(他人)の口に戸は立てられへん」という言葉があるのですが、講師や研修の仕事の時などにもこの言葉を思い出す時があるのですが、意味としては、

《意味》
人がうわさするのを、やめさせようとしてもやめさせることはできない

《使い方》
人の口に戸は立てられぬというから、うわさの種とならないように気をつけなさい


と、このような意味があるのですが、噂の種にならないように注意すべきであると同時に、逆に噂を立てたり、他人のことをあれこれ言うことは、結果的に自分自身をも落としていることに気付かない人が多いですね。人のことをほめると自分のこともほめてもらえ、他人の悪口や噂話をすると、自分もされている。それだけではなく、悪口を聞かされてる人は、悪口を言っている人のことに嫌気をさしてきます。


ほめるとほめてもらえる、悪口や噂をすると自分に返ってくるということ。
これに気付いて、明るい世の中になればいいなとつくづく感じますね。ほめる匠をますます広めていきたいと思います。



↓↓ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると嬉しいです。お願い致します↓↓

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい


(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook






2011年07月11日

Posted by happy@coach
at 23:16
Comments(0)

前向き

テンションが下がった時、モチベーションがなくなった時

皆様、こんばんは。
またまた少し間があいての更新になりましたが、少しずつまた毎日書いていきたいと思います。最近はあまり海にも行けずでしたが、今日はほんの少しだけ海を見ることができてスッキリです。やはり、時にはゆっくりする時間も必要ですね。


さて今日は、先日書きました「8割でも十分」の続きとして書きたかったことを書いていきたいと思います。タイトルに書いてあることが原因、理由で何かを始めることができなかったり、続けることができなかったりすることがありますが、こんな時にはどうするか・・・ということを書いていきたいと思います。


テンションが下がった時、モチベーションがなくなった時

「今日から資格の勉強をしようと思ったのに始めることができなかった」
「早起きすると決めていたのに起きることができなかった」

後者の場合は、スタートから失敗してしまった・・・とマイナス思考になってしまいそうですが、そんな思考に陥った時には、セルフカウンセリングとして、すぐに変えることができない自分に焦点を当てるのではなく、「そんなすぐには生活リズムを変えることはできないから、明日から5分だけでも早く起きよう」というように考え気持ちを切り替えることが大切です。


やる気が起きない時には、セルフトークで自分自身と対話することも効果的です。セルフトークをしてみて、それでもまったくやる気が起きないようであれば、能動的に休むことも大切です。続けていくためには、休みがないといけません。メリハリをつけ、普段の行動から離れることで、やる気が改善されることがあります。


自分自身に褒美をあげることも効果があります。褒美といっても、自分に何かをプレゼントするということだけではなく、時間を決め、その時間まで頑張ったら休憩をしよう・・・とか、終わらせたら外食をしよう・・・とか、そのようなことでもいいのです。何かをし終えたら、楽しいことが待っている、何かを手に入れることができるというような、自分自身への褒美も考えてみるといいかもしれません。


終わったら褒美にありつけるというような、すぐそこにある快適感情を想像することは、今ある「苦痛」を乗り越えるために有効な方法です。今の快適感情ではなく、少し先、すぐそばにある快適感情を選ぶことで、その時のやる気を出させることができます。ほかに、コーチングの時にもそうですが、期限を決めることで能率は上がります。何をするにも、期限を設けることはとても重要です。


何かをしようとする時にも、「いつから始めるか」「いつまでに達成するか」など、日々の生活で考えてみると、生活に関連する掃除や家事などでも、「何時から始めるか」「何時までに掃除を終わらせるか」ということを決めることで能率がアップします。


細分化

細分化することも、とても重要です。
「しなくてはいけないことが多すぎて、考えただけでも気が滅入る」ということでもモチベーションはどんどんなくなっていきます。こんな時にも細分化することが有効です。


今日達成しようとする件数、明日達成しようとする件数を細分化することで気持ちも落ち着きます。細分化することで、小さな達成感を得ることができます。これも達成経験を増やすということになりますので、自信につながっていきます。細分化した時には、集中してその件数だけをする。それができれば、その日はそれで終わるということを心がける必要があります。早く終わったときに、決めたこと以外をするということを繰り返しているうちに、細分化の意味がなくなり、終わりが見えないということになってしまいます。


目標を達成するために行動する際にも、目標の細分化をします。こうすることで、達成のレベルをいくつかのレベルに分けることができ、それを実行し、達成するごとに、快適感情を味わうことができるため、自信をつけるだけではなく。、無理なく続けることができます。


次は、ほかの対処法について書いてみたいと思います。


ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい







2011年05月06日

Posted by happy@coach
at 23:28
Comments(2)

前向き

明日の目標はなんですか?

皆様、こんばんは。
今日は雨は降りませんでしたが曇りの1日でしたね。そして湿気が多かったように感じますがいかがでしたでしょうか?明後日の日曜日からしばらく晴れそうなことを天気予報で見ましたが、焼けると嬉しいと密かに思っております。



早速ですが・・・



今日の目標は何ですか?



早速の質問でお許し下さいませ。
目標達成に向け、そして目標だけでなく、その日に何をするのかを毎日考えそれを実行することで、小さな目標達成の数が増えていきます。




目標達成すると、成功体験が多くなります。
達成した喜びを味わうことが多くなることで、次に頑張る意欲がわきます。自尊心が高まります。




まさに、幸せの・・・笑顔のオンパレードになります。
その幸せが多くの人に伝わり、広がるといいですね。


過去の記事を参照下さい

自尊心について⇒http://manawedding.ti-da.net/e3403337.html
自己成長について⇒http://manawedding.ti-da.net/e3388768.html
問題解決力について⇒http://manawedding.ti-da.net/e3359549.html
論理思考力について⇒http://manawedding.ti-da.net/e3360377.html
目標と目的について⇒http://manawedding.ti-da.net/e3358429.html



ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年5月19日~21日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook







2011年05月05日

Posted by happy@coach
at 13:15
Comments(0)

前向き

生きがいの創造

皆様、こんにちは。
今回の更新は私がこれまで読ませていただいた本で、元気になれた、前向きになれたという本のことを書かせていただきたいと思います。



タイトルに書いております「生きがいの創造」というのは、本のタイトルです。この本に書かれている言葉で好きな言葉を下記に書いてみます。


■人間は意味を創造する生き物であり、また、価値を創造する生き物でもある。


■どのような苦境であろうとも、その苦しさの中に自らの存在価値を見出した人間は、生きていくことができるのだ。


■自分自身の存在価値を見出した者は強い。この自分自身の存在価値を発見することこそ、何よりもパワフルな生きがいの源泉となるのだ。



上記の3つは、僕の大好きな本の1冊で『生きがいの創造』という本の中に書かれている言葉です。大切なパートナーを亡くされ、生きる気力がなくたった方の話であったり、子供を亡くされた方であったりが書かれているのですが、僕自身も考えさせていただいたり、考え方が変わったり、前向きになれたりした1冊でした。



目標を持つことはとても大切なことです。だからといって、持っていないことが悪いことではなく、目標を持つために何かをするというような行動をとっていることは素晴らしいと思います。



この本には、こんなことも書かれていました。


■現在の日本は目先のことに振り回され混迷している。


日本だけではなく、これだけ多くの情報があり、簡単に閲覧できること、内容が本当か嘘かということではなく、色んなところからの情報を知るができることで、自分以外の人と比べて落ち込んだり、自分を卑下してしまったりしていまうことがあると思います。自分自身を見つけるために生きているんだと思ったら、他人と比べて卑下する必要はないと思います。何がをみつけるために行動することは、自分自身の経験になり、それだけでプラスになっていることではないかと思います。



ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年5月19日~21日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook






2011年05月05日

Posted by happy@coach
at 06:59
Comments(2)

前向き

失敗から学ぶ

皆様、おはようございます。
今日は子供の日ですが、沖縄はあいにくの天気ですね。子供たちには元気で楽しんでいただきたいですね。



さて今日は失敗してもそれを経験にするのか、後悔するだけで終わるのか・・・ということを書いてみたいと思います。講義の中でもよく話をするのですが、『何事も経験だね~』『やらないより失敗してでもやってみた方がいい』『経験は自分自身の宝物だね~』っていう話をします。



本当にそう思います。大小はあるかもしれませんが、失敗をしない人間はいないと思います。しかし、失敗があるから成功した時の喜びも、成功の感動も味わえるのであって、言い換えるなら、失敗は人生そのもので、将来成功するための経験だと思います。




成功することは素晴らしいことです。それがわかった上で言うと、成功よりも失敗した時の方が学ぶことがたくさんある。教訓になると思います。




失敗が本当に失敗になるのは、そのままにして何もアクションを起こさなかったり、失敗を活かさず同じ繰り返しをすること、諦めてしまったとき、この時が本当の失敗なんだと思います。




失敗すれば次にどうしたら良いのかも判断できますし、失敗したことでちがう何かを試すことができます。それは成功者よりも多くの経験をすることになります。




これが、今後の人生でどれだけ役に立たせることができるか!!
それが大切なことだと思います。決して自分以外の誰かのせいにしない、自分が選んだ結果、自分が決めた結果だと思って、それを活かすことができるかどうかです。




これこそ、選択権と決定権の話に繋がっていきますね。

(選択権と決定権)参照下さい。
http://manawedding.ti-da.net/e3362744.html
(厳しい質問を投げたらどうなるか)
http://manawedding.ti-da.net/e3283070.html
(習慣の力を超えるものは何か)
http://manawedding.ti-da.net/e3330064.html


ブログランキングに参加しております。皆様にご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願い致します。

モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年5月19日~21日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。

Facebook







2011年04月24日

Posted by happy@coach
at 07:05
Comments(2)

前向き

達成するということについて

皆様、おはようございます。
昨晩は少し肌寒く感じましたが、今朝はとても心地好く清々しい朝を迎えることができました。今、ブログを書きながら太陽の光を浴び、気持ちよくもあり、めっちゃ暑くもあります。自然の恵みに感謝しながら過ごしたいですね。楽しく素敵な1日でありますように。


さて早速ですが、今日は達成することについてということで書かせていただきたいと思いますが、達成する前にとても大きな敵がいるということ、それは出来ないという先入観を持つということです。


達成するということについて

まずはじめに書かせていただきたいのは、上記でも書かせていただいていますが、達成するためにとても大きな敵は「出来ないという先入観をもつこと」だと書きました。出来ないという先入観はなぜ持ってしまっているのでしょうか?これまでの経験から出来ないことがあったからでしょうか?コーチングでは、出来ないことがあった時、できる方法はないかと考えます。出来ないという考えではなく、出来る方法を考えることで、気持ち的にも前向きになることができます。


出来ないという先入観を持つと、脳が出来ない方法、出来ない言い訳を先に考えます。目標を持ち達成するときの敵は出来ない先入観です。自分自身がこれまで生きてきた中での経験から先入観が生まれますが、「自分はこういう人間だから、自分にはこういうことはできない」と勝手な決めつけをしてしまいがちです。自分以外の誰かに対してもおなじことです。相手の可能性を他人が決めつけることをしてはいけません。


もし、少しでも前向きな考え方ができるのなら、過去の経験から先入観を持って出来ないというのではなく、過去の経験を考え、そして活かし、出来る最善の方法を考えるべきではないか・・・そのように思います。行動し始めると、必ず課題が見つかります。その課題をクリアしていくことで達成が見えてきます。どんなことも可能にするためには、出来ない先入観を持たないことです。それを常に意識していくことが重要です。


昨日まで出来なかったという事実が、今日もできないという理由にはなりません。今日出来なかったことが、明日も出来ないという理由にはなりません。今日経験したこと、チャレンジしたという事実は変わりません。今日経験したということは、昨日より経験が多くなっているということ。達成に向けて近づいたということです。


先入観で諦めてしまってませんか?


過去の関連記事
先入観と結論についてhttp://manawedding.ti-da.net/e3362745.html
思いこみと先入観についてhttp://manawedding.ti-da.net/e3313431.html
先入観が可能を不可能にhttp://manawedding.ti-da.net/e2862274.html



ブログランキングに参加しております☆ご協力いただけると嬉しいです☆よろしくお願いいたします☆


モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年5月19日~21日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。






2011年04月18日

Posted by happy@coach
at 18:16
Comments(0)

前向き

自己PRについて

皆様、こんにちは。
本日は浦添で講義をしてまいりました。本日の講義は自分自身をどれだけアピールできるかということをじっくりと考えていただく時間になりました。明日は本日の続きです。今からとても楽しみにしています。


さて今日は、自分自身をアピールするときの方法などを書いてみたいと思います。


自己PRについて

まずは下記の図をご覧いただきたいのですが、これは、自己プレゼン(自己PR)をするなどの時に自分自身を考える伝えるという方法を書いてみました。自己プレゼンではない通常のプレゼンにも流れなど、考え方は使うことができます。


自己PR




転職などにより面接の際に自己PRを話す時が必ずあります。この時、「勉強したいと思っています」「学びたいと思っています」等の言葉は書いてはいけません。学びたいという気持ちは必要ではありますが、企業が中途採用を募集するということは、ほとんどの場合、即戦力を求めています。即戦力を求めている企業にこれから学ぶ、勉強するということは、今現在、即戦力として使うことができないということになります。新卒の人であれば頑張るというような気持ちの部分のアピールが必要になりますが、中途採用で求めるのは即戦力だということを忘れてはいけません。


では、上記の図の説明をしていきたいと思います。上記の図に当てはめて自己PRを考えていくと考えやすくなります。まず、一番上の「貢献できること」は、インパクトある伝え方をする必要があります。ここで自分自身がどんな貢献ができるのかをインパクトある言葉で伝えることができると、すごく印象に残ります。


その下に書いてある、「問題解決力」 「行動力」 「コミュニケーション力」は企業にとって必要な要素です。必要な要素であるということは、この3つすべてを持ち備えていることは、非常に大きな強みです。どの部分が自分には備わっているのかを考えていくことが重要です。


上記の3つを考えてみて、すべてでなくても、ひとつでもあれば、そのことを裏付ける内容を伝える必要があります。たとえば、これまでの経験。これまでの職場での実績や改善したこと、どれだけ貢献したのかということ、職場でのことがなければ、プライベートのことでもかまいませんが、できれば職場での経験がある方が良いでしょう。


問題解決力があるのなら、過去にどのような問題があり、どのように解決してきたのか、どのように問題を見つけたのかなど、はじめに伝える「貢献できること」に対して正誤性がとれる説明が必要です。問題解決力を説明するには、下記のような内容を考えてみるといいでしょう。


①問題発見力
②問題分析力― 論理思考力・仮説構築力・情報収集力
③解決方法策定力
④手順化力



問題解決のプロセスとしては、下記のようなことが言えます。

問題点の分析⇒原因の特定⇒解決方法の策定⇒解決手順の決定⇒行動


上記のようなことを考えることで、自己プレゼン(自己PR)も大変内容のあるものができます。


そして、まずはじめにインパクトを与える言葉を考えるときには、目標と目的を考える必要があります。自分自身が何を目的にしているから目標があるのかということを考える必要があります。目標と目的は下記を参照ください。

目標と目的
http://manawedding.ti-da.net/e3358429.html

問題解決力について
http://manawedding.ti-da.net/e3359549.html

論理的思考について
http://manawedding.ti-da.net/e3360377.html

コミュニケーション力について
http://manawedding.ti-da.net/e3361461.html


目的があって、目標を設定することができます。目的があって目標の設定をすることでモチベーションが継続することができます。モチベーションは継続しなければ目標達成することが難しくなります。一瞬だけのやる気や元気になるだけのことはモチベーションとは少しちがってきます。継続できることがモチベーションであるといえます。そのためには、目標達成をしたいのは、どんな目的があるからなのかをしっかり考える必要があります。目標設定は大変難しく大切なことでもあります。しかし、これが設定できることで、行動するための課題が明確になります。



モチベーションブログランキング



PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】

にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい



次回の「ほめる匠講座」の日程が決まりました。

告知

ほめる匠講座

■日時:2011年5月19日~21日(木~土) 18:30~20:00
■場所:琉球新報泉崎ビル2階 (那覇市泉崎1-10-3)
■内容:コーチングによりコミュニケーションの技術とほめる技術を組み合わせた内容を実践にて学んでいただきます。実践で学ぶことで身につきます。人間関係に悩みを抱えてることも変化が見られます。ほめる匠の詳細は下記をご覧下さい↓↓

(ほめる匠講座案内:http://mana-pua.com/homerutakumi.html
(ほめる匠講義感想:http://mana-pua.com/homerutakumiimpression.html


過去の記事でも、ほめる匠のことや、コミュニケーションのこと、コーチングのことを書いていますので参照いただけるともっとご理解いただけるのではないかと思います。多くの方の参加を楽しみにしております。よろしくお願い致します。






2011年03月04日

Posted by happy@coach
at 06:44
Comments(2)

前向き

手本となるためには?

皆様、おはようございます。



今日も天気が悪く、洗濯物が溜まる一方です。今日はこれから中部まで仕事で行ってきますが、張り切って行ってきます。昨日、久しぶりに実家に電話をしてみましたが、オトンもオカンもネコも、隣のお兄ちゃんもおばちゃんもおっちゃんも元気らしく、温泉に誘ってくれたよ~と喜ぶオカンでした。お隣は実は、いとこのお家でございます。私のもう一人のお兄ちゃんとオトン、オカンでございます。大阪と沖縄で離れていますが、元気そうでよかったです。



さてさて、今週と来週の初めくらいまでは、山場の仕事がありますが、自分自身お成長を楽しみながら、ひとつひとつ頑張っていきたいと思います。今日のテーマでございますが、自分の形を作り上げるということでタイトルをつけてみました。



手本になるには?


人と同じことをしてはいけないということではありません。人と同じことをして学び、知らないことも学び、基本をしっかりしてから自分の形に変えていけばいい。いきなりですが、お手本になる人、このような人になりたい人、学ばせてもらいたい人というのは、多くの人からお手本とされたり、信頼されたりしています。知識も豊富でありますが、人望が厚い、面倒見が良い、頼りになるというふうに、その人と何かをしているとモチベーションを上げてもらえる、モチベーションが上がります。このように、お手本になる人、お手本にしたい人、学ばせてもらいたい人はそれぞれ違うかもしれませんが、そういった人を見つけ、見習うべきところをたくさん見習い、学び、自分の形に変えていくことで、自分流になります。



自分流を見つけ、またたくさんのことを学ばせていただくということを繰り返していけば、どんどん成長できます。


■皆様は、見習いたいと思う人は身近にいますか?■


自分が成長するために、とても重要ですね。
今日も素敵な1日になりますように(^-^*)/



↓↓ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると嬉しいです。お願い致します↓↓

        モチベーションブログランキング







PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】


にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい










2011年03月03日

Posted by happy@coach
at 23:48
Comments(6)

前向き

弱みは実は強み?

皆様、こんばんは。


先ほど、打合せが終わり帰ってきましたが、皆様はいかがお過ごしですか?私は今日も学びの多い1日になり、明日が楽しみだと思いながら明日の仕事を楽しみにしています。今日は、自分の強み・弱み探索について書いてみたいと思います。


自分の強みと弱みの探索


自分の強みや弱みを普段の生活の中で考えることはあまりないと思いますが、たまには自分自身のことを振り返ってみて、どんな強みがあるのか、弱みがあるのかを探してみるのっもいいかもしれません。期間を決めてこれを探索してみることで、克服できたこともあるでしょうし、克服しないといけないところも見つかります。強みに関しては、即、アピールポイントとして伝えることができます。弱みに関しても視点を変えてみることで強みだととれる見方があるはずです。



では、どんなことを考えていけばいいのか、書いてみましょう

■これまでほめられた経験(自分自身の知識・技術・性格など)
■これまで批判されたこと、指摘された経験(自分自身の知識・技術・性格など)
■これまでで得意だった仕事、好きだった仕事はなにか
■これまで苦手だった仕事、嫌いだった仕事はなにか
■自分自身で変わりたいと思っているところはどんなところか


上記のことを書き出して自分自身の強みや弱みを知ることが大切です。
強みや弱みは人によってそれぞれです。仕事を選ぶときにも、自分の強みや弱みはとても重要なことです。それによって、したい仕事や向いてない仕事が自分自身で見えてくるのではないでしょうか?いくつかの強みと強みを組み合わせたら、もっと他に大きな強みになるのではないでしょうか?


私の「ほめる匠」の講義でもカリキュラムに入っていますが、ネガティブな言葉をポジティブに変えてもらうことをしています。
例えば、


神経質⇒よく気がつく
ケチ⇒経済観念がしっかりしている。お金の使い方が上手


などというように変換できます。こういったように考えることで、弱みだと考えていることも、視点を変えることでこういう強みになります。このように、自分自身を知ることがとても重要に思います。これは、期間を決めてやってみると常に新しい自分が見えてくるのではないでしょうか?




↓↓ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると嬉しいです。お願い致します↓↓

        モチベーションブログランキング







PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】


にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村

happy_coach39をフォローして下さい






2011年03月03日

Posted by happy@coach
at 20:39
Comments(2)

前向き

打ち合わせ中

皆様、こんばんは(^-^*)/



現在打ち合わせ中です(^O^)/
めっちゃモチベーション上がりますo(^-^)o



頑張るぞ〜(^O^)/


↓↓ブログランキングに参加しています。ご協力いただけると嬉しいです。お願い致します↓↓

        モチベーションブログランキング







PIECE Communications
【PIECE Communicationsのホームページです】
ピースコミュニケーションズ
【ブログ:コミュニケーションとれてますか?】
ほめる匠
【ほめる匠のページです】


にほんブログ村 経営ブログ モチベーションへ
にほんブログ村